まだ大筋合意の段階である
TPPは大筋合意したと報道された。あたかもTPPが発効したかの報道ぶりである。「大筋合意」であるから、今後細部を詰める作業は残っていると理解できる。各国の批准が必要
大筋から完全合意になっても参加各国による批准が必要となる。民主党のクリントン大統領候補はTPPには反対であると表明している。また、共和党の候補者で賛成を表明しているのは、ジェブ・ブッシュだけとのことである。しかし、ブッシュが大統領になる可能性は低い。であれば、TPPは発効しないのか?TPPの発効条件は?
となれば、発効条件がどうなっているか気になるので調べてみた。TPP発効の条件は、
(1)すべての参加国が署名後2年以内に議会での批准手続きを終えるか、
(2)2年以内に参加国すべてが手続きを終了できなかった場合、TPP全体のGDP=国内総生産の85%以上を占める少なくとも6か国が批准手続きを終えると、発効する
上記(1)の可能性は低いと考えると、(2)のGDPの85%が引っかかる。
交渉参加12カ国の国内総生産(GDP)のうち日米で8割を占める、とのことである。
日本が25%、アメリカが55%とすると、この両国のどちらかが賛成しない場合には、発効しない。
成立の可能性は?
せっかく、時間と労力をかけて「大筋合意」したTPPは、アメリカの反対で反故にされることになる。可能性としては、次の2つ。(1)オバマ大統領が2017年1月の任期切れまでに何とか議会にTPPを批准させる。
(2)次の大統領の気が変わり、批准に持っていく。
日本の国会での批准も一筋縄ではいかないかもしれない。
(1)自民党が来年7月の参議院選挙(場合によっては衆参同時選挙)で敗れる
(2)そうでない場合でも、自民党の反対派が党の方針に反してTPPに反対する。
日本の国会は、アメリカほどハードルが高い感じはしないが、前途多難であることは確かである。
0 件のコメント:
コメントを投稿